—————————-
■目的
—————————-
オンラインセミナー・WEB会議をやっている方、これから始めようと思っている方が
「自分の事業やプロジェクトに最適なWEB会議システムを見つけ、活用できるようにする」
ことが目的です。
—————————-
■対象
—————————-
・オンラインセミナー・WEB会議などをやっている方
・オンラインセミナー・WEB会議などをこれから始めようと思っている方
—————————-
■WEB会議システムラボとは…
—————————-
オンラインセミナー・WEB会議をやっている方、これから始めようと思っている方が
様々なWEB会議システムを実験的に使ってみる期間限定のラボです。
「オンラインで何か発信したい。セミナーをやりたい。」
という方は多いと思いますが、そのほとんどが「とりあえずzoom」になっているのではないでしょうか?
zoomはとても使い勝手の良いシステムですが、
「他のサービスはどうなの?」
「私の事業の場合、ここがこうだったらいいんだけどなぁ、、」
など、それぞれの利用場面によっては、他のツールが適している場合もあります。
また、
「WEB会議システムの使い方は学んだけれど、そもそも1人じゃ練習できない(汗)」
「使い方が不安でホストデビューできない、、」
という方の練習の場としても是非♪
「試しにホストでやってみたいから、誰かゲストやってー」
「利用者さんの使い心地をみたいから、誰かホストやってー」
など、このラボ内でご利用いただければと思います♪
気兼ねなく、参加者同士でWEB会議システムを行ったり来たりしながら、
近況の報告をし合うのもよいですね♪
—————————-
■ラボスケジュール
—————————-
・第1回目:4月10日(金) 10時~11時30分 「Google Hangouts Meet」
https://www.facebook.com/events/668697967240307/
・第2回目:4月17日(金) 10時~11時30分 「Remo」
https://www.facebook.com/events/895010960934397/
・第3回目:4月24日(金) 10時~11時30分 「zoom」
https://www.facebook.com/events/530307667908883/
—————————-
■進め方
—————————-
・10:00-10:10:自己紹介
・10:10-10:40:弊社の事例について
→基本機能について
→Zoomではなく、「Google Hangouts Meet」を選択した理由
・10:40-11:30:実際にやってみよう
→オンライン交流会
→ホストをやってみる
→ゲストになってみる
・11:30:終了
—————————-
■参加費・人数
—————————-
・参加費:無料
・参加人数:15名
—————————-
■参加方法
—————————-
・FBイベントへの参加(招待メールを送りますので、メアドをご連絡ください)
または
・HPの問い合わせフォームよりお申し込みください
https://bluecompass.co.jp/#contact
—————————-
■事前準備
—————————-
・Google をインストールしておいてください。
・自己紹介(1人1分)をしますので考えておいてください
①名前
②普段やっている仕事について
③WEB会議システムをどのように使用したいのか?
—————————-
■注意事項
—————————-
・この会は様々なWEB会議システムの試す実験の場であるため、細かい使い方の説明はありません。
細かい使い方を知りたい方は、各ツールのマニュアルをご覧ください。
・情報商材、ネットワークビジネスなどの金銭トラブルに結びつく恐れのある事業のPR、営業活動は禁止です。
・政治活動、選挙運動、宗教活動、反社会的活動と捉えられる行為のPR、営業活動は禁止です。
・その他、露骨な勧誘活動・営業活動は禁止です。